30代になったらビキニはやめたほうが良い?子どもがいるから派手な水着はイタい?普段のファッションと同じように、水着選びにも悩みはつきもの。今回は、そんな悩みを抱える迷えるあなたに、大人の水着選びのポイントをご紹介します♥
周りの意見よりも自分の心地よさ
イベントを楽しめる水着選び
30代すぎると、「その年でビキニはやめたほうがいいんじゃない?」とか言われることがあります。直接には言われなくてもネットなんかでそういった意見を見ると、気になってしまいますよね。
でも、私はそんな野次を気にする必要はないと思っています。
「ビキニ着たい!」と思ったら30代だからといって気にし過ぎないで、ジャンジャン着ちゃいましょう。だって、70代、80代になったら、そもそも真夏の海やプールで遊ぶなんて体力的に難しくなってきますからね。
私、20代のときに水着をあまり着ていなかったのですが、30代になってみて「あのときもっとカワイイ水着で楽しんどけばよかったな…」なんて思うんですよね。
きっと、今また水着を着るの渋ってたら40代になった自分も「あのとき着てれば…」と思う気がします。
何が言いたいかというと、そのイベントを楽しむのが自分の人生にとって一番良いということ。
ただ、周囲の人とかけ離れたスタイルをしていると、その場で「浮く」ことになりますし、視線を集めてしまって心から楽しめなくなる可能性があるので、シーンに合わせた水着選びが大事です。
自分が似合うと思うものが一番
とまあ、ビキニ押しのような流れになってしまいましたが、そういうわけではなく、自分が着ていて心が躍るものが良いということです。
たとえば、年とともにぽっちゃり体型になってしまってお腹は見せたくないという人が無理にビキニを着ても、恥ずかしくてイベントを楽しめませんよね。
- 今の体型がすごくいい感じだからビキニ着たい!
- 体型カバーしつつ流行の水着が着たい!
- 大人の色気を出せる水着が着たい!
- スポーティな感じの水着が着たい!
- デザインとか別にいいから子どもと思い切り楽しめる水着が着たい!
その人それぞれで優先したい事柄は違いますし、好みも違う。だから、「30代だからこういう水着はやめたほうがいい」ってのは、なんだか楽しくないと思うんです。
水着って選んでるだけでワクワクするのに「こういうのはあまりよく思われないかもな…」という考えがよぎって妥協しちゃうと、水着を着ても心から嬉しい気分にはならないですよね。
だから、水着選びもTPOを考えながら、自分が「これだ!」って思ったものを選ぶようにしましょう♥
※ちなみに私は、お腹を見せると落ち着かないので、タンキニか羽織ものプラスが定番になりつつあります。
今回は、
- 海外でのバカンス
- 国内の海やレジャープール
- 公営やフィットネスのプール
のシーンについて、水着選びのポイントと、こんな水着がおすすめ!というものをいくつかご紹介します。
海外でバカンスの場合
日本の海は若い子が多くて、ビキニになりにくい…という人も、海外なら少し大胆になれるはず!いつもと違ったデザインの水着にチャレンジするチャンスです。
海外では年齢に関わらずビキニを着る人が多数!ラッシュガードは逆に目立つので、避けたほうが無難です。海外の人から見ると、水着の上からパーカーなどを着るのは不思議でならないようですのだとか。着るとしても、パーカータイプではなく、透け感のあるものなど涼し気なものを意識しましょう。
シンプル水着も上下の組み合わせでおしゃれ度アップ
ここ数年は上下でおそろいのカラーや柄のものより、あえて違う色柄のものがトレンド。柄がないシンプルな水着も一気にこなれた感じになります。
胸元ボリュームでくびれ効果
こちらもトレンドのデザイン。トップがフリルをあしらったデザインでボリューム感がある分、ウエストのくびれを強調できます。
大人な色気たっぷりのオフショルビキニ
しばらく人気が続いているオフショルダーは水着でもたくさんの種類が出ています。オフショルダーはさりげなく二の腕をカバーしつつ、セクシーにできる優秀アイテム。
ビキニでも体型カバーができるタイプ
三角ビキニだと布の面積が少なくて落ち着かない…という人も、胸のしたにフリルをあしらったものや、タンキニとまではいかないけど、少し丈が長めのものなら体型カバーもかないます。
リゾート感たっぷりのアウターをセレクト
日焼けが気になったり、肌見せに抵抗がある人の場合はやはり羽織ものがほしくなりますよね。そんな人は、日本でよく見かけるパーカータイプのラッシュガードではなく、リゾート感のある羽織ものを選んだほうがベター。さらっとシャツを羽織るというのもありです。
国内の海やレジャープールの場合
国内の海やレジャープールの場合は、トレンドを取り入れた水着に!思いっきり遊びたい、子どもと一緒だから動きやすさ重視という人は、タンキニやモノキニがおすすめ。
海外と違い、ラッシュガードを着用する人が多いので、体系に自信が無い…日焼けしたくない…という人はラッシュガードや羽織ものを活用するといいですね。子どもの付き添いで、海やプールに入るつもりはないという人も、水に濡れてもいい格好でいきましょう。
ほどよく体型カバーのフレアタイプ
体型カバーというと、ワンピースセットやタンキニなんかを選びがちですが、こちらのようなデザインなら程よく肌見せしつつ、気になる体型も隠せますよ。シャーリングのあるものを選ぶと、バストにボリューム感が出るのでメリハリボディに見せることが♥
セクシーなビスチェタイプ
ビスチェタイプの布面積が広くて、体系カバーがかないそうに見えますが、かなりウエストラインにそったデザインなので、意外とそこからお腹のお肉がはみ出してしまう…なんてことに。
じゃあ、どんな人におすすめかというと、細身の人で「もう少しセクシーさを出したい」という人。ウエストの細さを強調しつつ、バストをしっかり盛ることができます。
バストを盛りたい人はティアードタイプ
さらにバストを盛りたい!という人は、ティアードタイプの水着を選びましょう。ふわふわと揺れるフリルがバストをボリュームアップ見せしてくれます。
胸元を隠したい人はホルターネック
胸が大きすぎてホールド感がほしい、谷間は見せたくないという人におすすめなのがホルターネック。最近は、かなりハイネックなタイプも出ているので、バランスを見つつ選びましょう。
タンキニで遊びを満喫
タンクトップタイプのタンキニは、しっかりお腹を隠せるので、「どうしても視線が気になる」という人や、「紐タイプのビキニは脱げないか心配」という人におすすめ。
花柄の女性らしいデザインもいいですが、スポーティーでレトロなデザインもおしゃれですよね↓
後姿がセクシーなモノキニ
前から見るとワンピースなのに、後姿はまるでビキニのようなセクシーさ。ビキニに抵抗があるけど、少しは肌見せしたいという人におすすめです。
水着に抵抗のある人はビーチウェアをプラス
ビキニは着たいけど、やっぱり少し自信が無いというひとはビーチウェアを準備しておきましょう。こちら↓のように、セットになっているものを選べばデザインも統一されるのでおすすめ。
セットになっているものだと、短い丈のものが多いのですが、単体で探せばこちら↓のようにロングタイプも。濡れてもOKな素材なので、そのままプールサイドや波打ち際で遊ぶくらいはできそうですよね。
柄物が苦手という人は、レースデザインがおすすめ。たんなる無地とは違い、少し肌が透けて見えるのでセクシーさアップかつスタイルアップもかないます。
日焼けをしたくない人はラッシュガードを
絶対に日焼けしたくない!という人はラッシュガードを着用しましょう。
公営プールの場合
公営プールの場合はフィットネス用水着から選ぶと間違いなし!最近は、水陸両用のものが多く出ているので、プールだけでなくランニングやヨガなどで着ることもできますよ。
公営プールは健康のためや純粋に泳ぐことを目的としている人が多いので、ビキニなど露出の多い水着はNG。フィットネス用の水着など、泳ぎやすい恰好で行きましょう。
脇見えを気にしなくて良い半そでタイプが人気
フィットネス水着で人気なのが二の腕や脇をカバーできる半そでタイプ。脇が見えないので、泳ぐことに集中できますよね。
体型が気になる人は細見えデザインを
ちょっと野暮ったくなりがちなフィットネス水着ですが、脇の部分を細く見せるデザインのものを選べば、すっきりとした印象に。
おしゃれなデザインのものも
フィットネス水着はちょっと…という人は、シンプルなタンキニを探してみましょう。こういったデザインなら公営プールでも、海でも使えそうですよね。
ポップなデザインのアディダス
アディダスのこちらの水着はポップな色合いで、とてもおしゃれ。速乾性もあるなど、エクササイズでも着用できるタイプなので、普段からジム通いしている人にもおすすめ。
ナイキ
こちらのナイキの水着は、ブラトップとタンクトップ水着が分かれていて、重ね着風なのがおしゃれ。公営プールでは重ね着、海ではブラトップだけという使い方もできますよね。タンクトップにはめくれ防止のテープが付いているので、ストレスなく泳ぐことができます。
お気に入りの水着で30代も楽しく過ごそう
おしゃれな水着を見ていると、それだけでワクワクしてきませんか?特にダイエット中だと、「こんな水着をきれいに着こなしたい!」と思えるので、モチベーションアップにもつながります。
今回、インスタの写真で紹介したのはトレンドのファッションを取りそろえるDHOLIC↓
DHOLICはオシャレな分、露出が多いデザインも多いのですが、もう少し露出少な目のものが良いという人は水着通販のVacaStaもおすすめです↓
トレンド感よりも、シンプルでヘルシーな水着を求めているならサーフ系のROXYをチェックしてみましょう↓