睡眠って毎日のことだから当たり前すぎて意識しない人も多いですが、実は美容や健康のためにも『質の良い睡眠』はとても大事。長い時間寝ていても、眠りが浅ければ美容や疲労回復に良いとされる成長ホルモンの分泌がしっかり行われないのだとか…ということで快眠のため、睡眠をサポートしてくれると評判のハーブティーを飲み始めてみました。
美容・健康のためによく眠りたい!
睡眠不足は美容の大敵というのは有名な話ですよね。でも、睡眠については意外と勘違いしている人が多いんです。
- 美容のために睡眠時間はたっぷり確保している
22時はお肌のゴールデンタイムだからそれまでには寝ている
美容に良いからとこれらのことを気を付ける女性は多いですが、実はちょっと違うんです。
睡眠時間がどれだけ長くても質が悪ければNGだし、お肌のゴールデンタイムは22時ではないんです。
私も最初は「え?どういうこと?」って思ったのですが、大事なのはどれだけ深く眠りにつけるかということ。
睡眠中は、深い眠りの「ノンレム睡眠」と浅い眠りの「レム睡眠」を繰り返しています。レム睡眠中には基本的に筋肉は動かないようになっていますが、脳は活動をしており夢を見ています。そして一晩にノンレム睡眠とレム睡眠を4~5回繰り返します。ノンレム睡眠にはレベルがあり、最も深い眠りを得られるのが最初の1~2回。つまり寝入ってから約3時間の間に深い眠り=ノンレム睡眠に達すれば、脳もカラダも休ませることができるため、朝起きた時に「ぐっすり寝た」という満足感を得ることができるのです。
引用元:オムロンヘルスケア

だから、以下のことをしている人は快眠どころか深い眠りに入れず、成長ホルモンの分泌が低下している可能性があるので要注意💦
ココがダメ
- 睡眠時間をたくさん取るために眠くなくても寝ようとしている
- 22時までに寝るために夕食が遅くなってもすぐに寝るようにしている
- 22時までに寝るために湯舟は諦めてシャワーで済ませている
- 22時までに寝ればOK!寝る直前までスマホやテレビを見ている
これらを次のように変えてみよう!!
しっかりと寝ている間に成長ホルモンを分泌するために大事なのは次のこと。
- 夕食はなるべく就寝の3時間前くらいまでに済ませる
- 入浴は就寝の60分前~90分前に済ませる
- シャワーよりも湯舟での半身浴がおすすめ
- 寝る前は脳が興奮するスマホやテレビは避けてリラックスすること
ただ、忙しい女性にとって毎日これらのことを気を付けるというのは難しい…。
ということで、寝る前のリズムを整えるというハーブティーを試してみることにしました。
睡眠の悩みに良いと評判のMENTハーブティー
そのハーブティーというのがMENT ハーブティー。
こんな感じで女性らしい柔らかいパッケージが特徴なんですが、見ていただいて分かるように
- モーニングアップブレンド(朝におすすめ)
- ナイトリセットブレンド
(夜におすすめ)
と、2種類あるんです。
朝と夜でどのような違いがあるか簡単にまとめてみました↓
モーニングアップブレンド
気分がすっきり!朝の目覚めが悪い時や、やる気が起きないときにぴったり。
ナイトリセットブレンド
心がホッとリラックス(*^-^*)高まった興奮をしずめ、心地よい眠りにつくサポート。夜寝る前はもちろん、緊張やイライラを何とかしたいときにもぴったり。

普通のハーブティーと何が違う??
ハーブティーは色んな種類があって、スーパーなんかでも手に入れることができますよね。そういったハーブティーとMENTハーブティーの何が違うかといったら、それぞれの目的に応じて英国メディカルハーブ協会認定のハーバリストが調合しているということ。
ハーブのことがよく分かっていない素人からすると、これはかなりありがたい!!
ココがポイント
- 英国メディカルハーブ協会認定のハーバリストと共同開発
- 安全なオーガニックハーブのみを使用
- 安心の国内ハーブのみを使用
実際にMENTハーブティーを飲んでみたよ
今回はモーニングアップブレンド、ナイトリセットブレンドの両方を飲んでみたので、それぞれ感想をご紹介していきます(*^-^*)
MENTハーブティーの飲み方
MENTハーブティーはティーバッグなので飲み方はとても簡単!ティーバッグ1つにつきお湯200mLを注いで作ります。
直接カップにお湯を注いでもいいですが、ティーポットを使ったほうがしっかり蒸らせておすすめです✨
ティーポットを持っていないという人や洗い物が増えるのは面倒…という人は、マグカップに小皿を載せるとティーポットを使うのと同じようにしっかり蒸らせますよ👍
こんな感じです(*^-^*)
飲み方のポイント
- ホットで飲む
- マグカップを口元に持ってきたら深く息を吸ってハーブの香りを吸う
- ゆっくり飲みながら体が内側から温まるのを感じる
モーニングアップポカポカする感覚と身体が芯から目覚めるのを感じる ナイトリセットポカポカする感覚とまぶたが自然とおりてくる感覚を感じる
茶葉だと面倒だな…と感じてしまいますが、ティーバッグになっているから手軽に飲めますね✨
実際にMENTハーブティーを飲んでみた感想
朝:モーニングアップブレンドは紅茶感覚で飲める!
モーニングアップブレンドは、後味にほんのすこしだけ苦みというか渋みが残る感じが紅茶のよう。ルイボスティーにも似た味わいですが、ミントの香りで爽やかな気分になります✨
配合されているハーブ
ロディオラ、ゴツコーラ、シベリアンジンセン、リコリス、ローズマリー、ペパーミント、マーシュマロウ、オートトップ
夜:ナイトリセットブレンドはカモミールの香りで癒し効果も
まず、ハーブティーを淹れているときからカモミールの良い香りでものすごく癒されます。モーニングアップブレンドよりも飲みやすい味わいで、すごくホッとする感じです。
配合されているハーブ
スカルキャップ、パッションフラワー、カモミールジャーマン、リンデン、レモンヴァ―ベナ、ラベンダー、マーシュマロウ、オートトップ

モーニングアップブレンドよりもやはりナイトリセットブレンドのほうが効果が実感しやすくて、飲んでいるときから張りつめた緊張感がほどけていくようなリラックス感が。
昼間イヤなことが多かったり、気にかかることが多かったりすると寝る前にあれこれ考えて眠れなくなることもあるのですが、自然とまぶたが重くなって、ぐっすり眠れました(*^-^*)
モーニングアップとナイトリセットは両方買う必要がある?
快眠を目指すなら夜用のナイトリセットブレンドだけでも効果は実感しますが、本当は朝用のモーニングアップブレンドも併せて飲むことで一日のリズムが整うので、快眠を目指す人はセットで飲むのが良いんだそうです。
ちょっと専門的な言葉を使うと、自律神経のバランスを整えるのが大事だということなんですよね。
- 副交感神経が優位
- 交感神経が優位
夜なかなか寝付けないという悩みに加えて、朝の目覚めが悪い人はモーニングアップブレンドも合わせて飲むのがおすすめです。
まずはどちらかだけ試したいという人は眠る前のリラックス効果を促すナイトリセットブレンドが断然おすすめです。
今なら初めて購入する場合、定期購入を申し込むと通常の50%OFFになるので、ぜひこの機会にお試ししてみましょう。
さらに定期購入の場合は、睡眠のリズムを整えるための情報が満載の睡眠サポートブックが付いてきます。専門家監修なので、すごくためになるんですよね(*^-^*)
さらに特専用ページから申し込むと以下の特典がプラスされるので、ぜひチェックしてみてください。
- カップカバーの無料プレゼント
- 30日間の全額返金保証
MENTのハーブティーはこんな人におすすめ
睡眠の質を良くしたいな~という人におすすめなMENTハーブティーですが、以下のような人にはより一層おすすめです。
- 寝る前にいろいろと考えて眠れなくなってしまう
- 22時までには就寝するように気を付けているのに寝た気がしない
- 睡眠時間は十分なのに疲れが取れない・肌荒れが酷い
- 朝の目覚めが悪い・やる気が起きない
- ハーブティーが好きだけど自分でブレンドを考えるほどではない
当てはまる人は、MENTのハーブティーを一度試してみましょう(*^-^*)
お肌や健康のためにも睡眠の質を大事にしよう!
よく眠れていないと、なんだか1日の始まりが憂鬱になってしまいますが、睡眠というのは毎日のこと。ぐっすり眠ることで疲労を取り、成長ホルモンの分泌を促してお肌のターンオーバーも正常に保ちたいものです(*^-^*)
忙しくて疲れていれば自然に眠れるものと思いがちですが、実は疲れが酷いほど体がリラックスモードに切り替わりにくく、睡眠の質が低下することが多いです。忙しい女性こそ、しっかりとオンオフの切り替えをおこなってリフレッシュしましょう✨