ダブル洗顔が不要で毛穴の汚れもすっきり落とせると評判のマナラホットクレンジングゲル。芸能人も愛用していることで有名ですよね。でも、本当にすっきりメイクは落ちるの?という疑問があるので、その効果を実際にレビュー♡
- お肌の乾燥や洗顔後のつっぱりが気になる人はダブル洗顔をやめてみよう
- マナラのホットクレンジングゲルは7つの無添加かつ美容液成分たっぷり
- 公式での購入なら使用済みでも45日返金補償あり
美容液感覚で使えるマナラのホットクレンジングゲル
マナラのホットクレンジングゲルが届きました!白の外箱にゴールドの文字でシンプルなデザインですが、そのシンプルさがおしゃれでゴージャスな感じですよね。
では、さっそくマナラの魅力から見ていきましょう♡
ダブル洗顔不要でお肌への負担が少ないのが嬉しい♡
まず、マナラ ホットクレンジングゲルは公式HPにも書いてあるとおりダブル洗顔不要なのが売りです。
クレンジング+洗顔というのが一般的だけど、ダブル洗顔不要と書いてあるものは、それ1本でクレンジングも洗顔もできてしまうという意味だよ。
パッケージにも「クレンジング後の洗顔は不要です。」としっかり書いてありますね。
ダブルクレンジングが不要だと、いつものクレンジングと洗顔の2ステップが1ステップで済むので、
- 時短
- お肌への負担が減る
- 油分を落とし過ぎない
というメリットがあります。ダブル洗顔は汚れをしっかり落としたい人には良いのですが、くすみが気になる人や、洗顔後にお肌がつっぱる人、敏感肌の人は、お肌への負担を減らし油分を落とし過ぎないためにもダブル洗顔不要のクレンジングに変えるのがおすすめ。
お肌への負担が減るっていうのも嬉しいけれど、仕事で疲れているときや、子育て中でバタバタなときには1ステップで済むというのは嬉しいよね♡
ホットクレンジングゲルってどんなクレンジング?
マナラのホットクレンジングゲルは名前の通り、お肌に乗せると温感効果でポカポカと温かくなるクレンジング。温感効果の何が良いかというと、
- お肌が温められて血行が良くなる
- 毛穴が開き汚れが落ちやすくなる
という点。これはグリセリンという成分の発熱作用によるもの。
このように成分の一番上に「グリセリン」の表記がありますね。
同じような温感効果が欲しいのであればクレンジングの前に蒸しタオルを使うという方法がありますが、
クレンジング前に蒸しタオルをしたほうが効果的というのは知ってたけど、面倒で続かないんだよね。
という人でも、クレンジングだけでその効果があるのでマナラのホットクレンジングゲルはおすすめ。
7つの無添加はマナラのこだわり
マナラの製品はどれも7つの無添加にこだわっています。
- 無着色
- 合成香料無添加
- 無効物湯
- 石油系界面活性剤無添加
- エタノール無添加
- パラベン無添加
- 紫外線吸収剤無添加
汚れを落とすためには界面活性剤が不可欠ですが、石油系界面活性剤はお肌によくないと言われている成分。
マナラのホットクレンジングゲルの場合は、石油系は無添加というだけあって成分表をみても、使われているのは以下のように植物性で刺激の少ない界面活性剤が使われています。
- ポリグリセリル10
- グリセリル
- ステアリル酸グリセリル
- ラウリン酸グリセリルー10
お肌に優しいというのは十分わかりますが、
植物性の界面活性剤を使っているからお肌に優しいのは分かるけど、洗浄力はどうなんだろう?
という疑問も残ります。この辺は、後程メイク落ちを検証するので、そちらでチェックしてみましょう。
美容液成分たっぷりなのに毛穴の汚れもしっかりオフ
- ヒアルロン酸
- セラミド
- ローヤルゼリー
- スクワラン
- コラーゲン
といった保湿成分をはじめ、オリーブオイル、サボテンエキス、ビタミンC誘導体といった美容成分がたっぷり。
なんと94.4%が美容成分でできているんだよ♪
植物性の界面活性剤のため洗浄力は弱いですが、
温感効果と美容成分で角質を柔らかくして毛穴汚れを取りやすくする
↓
オイル(オリーブ油、メドウフォーム油)が毛穴の汚れを溶かす
↓
吸着力のあるゲルが汚れを絡めとる
という効果で、毛穴の汚れをしっかりオフしてくれるようです。
マツエクもOK
マナラのホットクレンジングゲルはまつエクもOKとの記載が!ゴシゴシこすると取れることもあるようなので、あまりこすり過ぎないように気を付けましょう。
気になるマナラの悪い口コミ
さて、マナラのホットクレンジングゲルはメリットだけでなく悪い口コミもいくつか見かけます。中でも多いのがメイク落ちがあまり良くないというもの。
肌への刺激が少なくても、メイクがしっかり落ちなきゃ意味ないよね…
ということで、実際に試してみました。
マナラのホットクレンジングゲルをレビュー
シンプルなデザインのチューブタイプ
箱から出してみると、外箱と同じシンプルなのにおしゃれなデザイン。白いベースですが、よーく見るとちょっとパールが入っていてキラキラしています。
想像以上に大きいなとい思ったら、内容量は200gとたっぷりで、公式HPにも記載されていますが2ヶ月はもつ量だそう。クレンジングに使う量はマスカット1個分ほどの大きさですが、チューブの裏側に目安の大きさが書いてあるのが親切ですね。
詳しい説明はパッケージの裏側にも
最近、このタイプが多いのですが、外箱はミシン目にそって開けるようになっています。
開けてみると、使い方や注意点が詳しく書かれています。
マッサージの方法が書いてあるのがうれしい♡
オレンジ色で柑橘系の良い匂い
では実際に中身をチェックしてみましょう。マナラのホットクレンジングゲルはキレイなオレンジ色。
出した瞬間から色のイメージにぴったりの柑橘系の良い香りが漂います。これは、香りの癒し効果もありそう。
結構固めのテクスチャーで、手のひらに乗せてみても垂れることなくプリンとした状態です。
マナラホットクレンジングゲルのメイク落ちを検証
では、実際にどれくらいメイクが落ちるのか試してみようと思います!
今回ホットクレンジングゲルで落とすのは、ファンデーション、アイシャドー、アイライナー、マスカラ、アイブロウ、ルージュといった定番のメイクアイテム。
メイク落ちを比較するため、右半分だけホットクレンジングゲルをのせてくるくるマッサージしていきます。しっかり乳化するまでなじませてみましたが…あれれ?アイライナーとマスカラは落ちない…
ぬるま湯で流してみたらキレイに落ちました。実は使ったアイライナーとマスカラはウォータープルーフ(お湯で落ちるタイプ)なんですよね。だからぬるま湯でキレイに落ちたというわけ。
残りも落としてみました。キレイに落ちました♡洗いあがりも乾燥することなく、しっとり。
アイメイクが濃い人はアイメイク専用リムーバーを使おう
残念ながらウォータープルーフタイプのアイメイクはマナラのホットクレンジングゲルだけでは落とせるかは微妙という結果に。
今回使ったタイプのようにお湯でオフできるものなら、マナラのホットクレンジングゲルでもOKですが、そうでない場合はアイメイク専用のリムーバーを使ったほうが良さそうです。
アイメイクが濃い目の人は、マナラ以外のクレンジングの場合も専用リムーバーでアイメイクをオフしてからのほうが負担を最小限にできます♪
実際に顔でメイクを落としてみた感想
実際にメイクした状態で顔をホットクレンジングゲルで洗ってみました。硬めのテクスチャーですが、手のひらで少し温めるととろけるように、柔らかくなりました。
柔らかくなったところで顔にのせてクルクルとマッサージをすると、じんわりと温かくなってきます。温かさと柑橘系の良い香りで癒し効果がありますね♡
普段からアイメイクはあまりしないので、私としては化粧落ちは十分に感じました。乳化するまでこすり過ぎないように優しくマッサージしていると、小鼻やあごのザラつきもとれてすっきり。
ぬるま湯で流しましたが、ゲルが残る感じもなく本当にこれ1本で済みます。夜は子どもと一緒にお風呂に入るため、なかなか待ってくれずせかされるのですが、これならそこまで時間がかからなくて良さそうです。
乾燥肌に悩む人におすすめのクレンジング
使ってみた感想としては、洗いあがりも突っ張らずしっとり。さすが美容液クレンジングといわれるだけあるなといった感じ。とはいえ、やはりクレンジングなので、洗い終わったあとはしっかり保湿が必要ですね。
肌への優しさにこだわったクレンジングのためウォータープルーフなどしっかり目のメイクは専用のリムーバーとの併用が必要ですが、ナチュラルメイクの人なら十分な感じです。
お肌の乾燥や負担を最低限に抑えたい人、エイジングケアをしっかりしていきたい人にぴったりのクレンジングですね♡
45日返金保証がある公式での購入がおすすめ
マナラのホットクレンジングゲルはAmazonなどでも購入できますが、やはり初回お試しは公式が安心。公式なら45日返金保証があるのでお肌に合わなかったときに使用済みでもお金が戻ってきます。
※初回限定で200g(約2ヶ月分)が2,990円(税込)。定価は4,104円(税込)。
お肌に負担のないクレンジングを探している人はぜひ試してみてください。
-
【時短メイク】マナラのBBリキッドバーは毛穴が気になる人におすすめのファンデーション
続きを見る