30代になると髪の毛の悩みが増えてきますが、20代にくらべて髪がパサパサして思い通りにヘアスタイルがまとまらないことって多くないですか?かくいう私も冬になると乾燥の影響か髪の毛がうまくまとまらない💦そんな悩みを解決するべく、有名ヘアサロンのトップスタイリストもおすすめするラスティーク ディープセラムシャンプー リペアを使ってみたところ、ものすごく髪のまとまりが良くなったので、その魅力をお伝えしていきたいと思います(*^-^*)
パサパサすぎて髪の毛が決まらない…
30代になってからというもの髪の毛の悩みが劇的に増えて、いろんなシャンプーやトリートメントを使ってみてはいるものの、乾燥が酷い冬になるとどうしても髪の毛がパサパサしてまとまらないのがストレスに…。
私としては頭皮ケアをしっかり行いたいので、どうしてもスカルプ系のシャンプーを使うことが多いのですが
- 冬場は乾燥しがちなので潤いケアしたい
- もう少し良い香りに癒されたい
という願望も…。
スカルプ系のシャンプーはサッパリした使い心地で夏は良いんだけど冬は物足りないんだよね。それに、頭皮ケアできるシャンプーって香りがいまいち…
ということで、髪の毛のエイジングケアもしつつ、香りを楽しめるシャンプーってないのかしら?とリサーチしていたところ見つけたのが『ラスティーク ディープセラムシャンプー リペア』。
おしゃれなボトルで、そこから一気に使ってみたい欲求がムクムクと…。ちょうどいつものシャンプーが無くなるタイミングだったので、実際にお試ししてみました💕
美容液から作られたラスティーク ディープセラムシャンプー
ラスティークはもともと傷んだ髪の補修ができるというヘアセラムとヘアクリームが人気でしたが、今年(2018年)になって、シャンプーとトリートメントも発売されたんです。
実はトリートメントもあるのですが、まずはシャンプーだけお試ししてみました✨
このラスティークのディープセラムシャンプー リペア、その魅力は
- 濃密コラーゲン×アミノ酸で傷んだ髪を優しく洗浄
- 髪の毛の内部と外側の両方から補修(デュアルリペア)
- スキンケア由来の美容成分&天然オイル配合
という点。
濃密コラーゲンと聞いただけで、なんだか潤いそう!!と思ってしまう私は本当に単純です💦
実はこれ、コラーゲンが入っているわけではなく洗浄成分に
- アミノ酸系洗浄成分
- PPT洗浄成分
が使われているということなのだとか。
アミノ酸系は髪の毛(タンパク質)を構成する成分なので、傷んだ髪を補修しながら皮脂を取り過ぎずマイルドに洗い上げることができるのが特徴。ではPPT洗浄成分ってなにかというと、これもまたアミノ酸系なのですがその中でもより補修力がある洗浄成分なんです。
つまり、傷んだ髪を補修しながら優しく洗い上げる洗浄成分が使われているということですね!
で、さらに髪の毛を内部から補修するセラキュートーV、キューティクルを補修する加水分解ケラチンが配合されているので、ダメージを受けた髪の毛を徹底ケアできるというわけ(^^)/
美容液から作られたシャンプーというキャッチコピーのとおり、水分と油分のバランスを考えてヒアルロン酸、リピジュア、セラミド、プラセンタ、真珠エキス、アルガンオイル、椿オイルといった美容成分が配合されています✨
私がラスティークのシャンプーを使ってみようと思った理由
口コミをチェックすると、傷んだ髪の毛がサラサラになった、指通りが良くなったと高評価なラスティークのシャンプーですが、私が実際に試してみようと思った正直な理由は…
- 地肌に優しい洗浄成分を使っている
- ダメージヘアの人の口コミが高評価
- 良い香りがするらしい
- ボトルがおしゃれ
やはり、頭皮を気にするお年頃なので、洗浄力のマイルドさは絶対に外せない条件。特に髪がパサパサするほど乾燥しているのだから、皮脂を取り過ぎるシャンプーは私にとってNG中のNGです💦
でも洗浄力がマイルドなシャンプーなんて、世の中にありふれているわけです。ではなぜラスティークなのかといったら、その決め手はシャンプーの香りです。
「え?!そんなこと?」と思いましたか?
髪の毛のエイジングケアに力を入れるようになって実感しているのは、そういったシャンプーってすごく淡泊な香りのものが多いんです。特に柑橘系の香りが多いですよね。
たしかに柑橘系のシャンプーもすっきりした気分になって良いのですが、やはり心の奥底ではもう少し女子っぽい香りのシャンプーが使いたい!という思いがウズウズ。
そんな願いを叶えてくれそう💕というのが、ラスティークのシャンプーを使ってみようと思った決め手です。
ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアを使ってみたよ
ボトルがおしゃれ♡ワンタッチで開くのも使いやすい
公式ページで思っていた通り、ボトルのデザインが本当に素敵です。
もう良い年齢なのですが、やはりお花のデザイン、キラキラした感じを見ると心踊るのが女心なんでしょうかね(;^_^A
中身を出してみるとジューシーローズジャスミンの良い香り♡
ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアのボトルは出し口のところがゴールドで高級感があります。
ポンプ式ではなくこのように蓋の片側を押して開けるタイプ。片手で開けられるのが使いやすくていいです✨それに、ポンプ式よりも使う量の調整がしやすいのも良いですよね。
いざ出してみようと思ったら、出てこない…と思って蓋の部分を外してみると内蓋がついていました💦使う前に外しましょう(^^)/
手に出してみると、琥珀色のシャンプーで少しトロミがあります。出した瞬間からすごく良い香り💕みずみずしくて甘い香りですね♪
ものすごく良い香りで、香りとしてはジューシーローズジャスミンと書いてありますが、公式ページを確認してみると
- トップノート:オレンジ、ピーチ、アップル、カシス
- ミドルノート:ローズ、ジャスミン、スズラン、マグノリア
- ベースノート:ムスク、バニラ
となっています。
こうしてみると、けっこう甘めの香りが多いです。でも実際に嗅いでみるとそんなに甘すぎることもなく、ローズとジャスミンのおかげか大人な上品な甘さです。
シャンプーの成分をチェック!
ラスティーク ディープセラム リペアの成分はボトルの裏側にしっかり書かれていますが、ちょっと見にくいので、公式サイトの成分表をお借りしました👇
ココイル加水分解コラーゲンK、コカミドプロピルベタイン、ココイルメチルアラニンNaといった低刺激かつ髪の毛を補修する成分が多く含まれていることが分かります。
特にココイル加水分解コラーゲンKは先ほどご紹介したPPT洗浄成分で高価な洗浄成分なんです。これは、かなり期待できそう(*^-^*)
アミノ酸系シャンプーなので泡立ちは控えめ
では、まず泡立ちをチェック。アミノ酸系のシャンプーということで「すごい泡立つ!」という感じではなく、泡立ちの良さは控えめです。
手だけで泡立てた感じだと、モコモコにはならずちょっと空気が入った泡になります。
地肌を優しく洗うにはなるべくキメの細かい泡のほうが良いので、泡立てネットを使うと良さそうですね。
泡立ちが良すぎるシャンプーは洗浄力が強すぎるし、地肌に優しいシャンプーとなると泡立ちが控えめだから難しいところだよね。泡立てに自信が無い人は泡立ちネットも活用しよう。
効果をアップさせるための2度洗い&泡パックもやってみた
泡立ちが控えめなシャンプーのため、シャンプー前の予洗いがとても大事です。シャンプーを使ってみましたが、予洗いが適当すぎて、あまり泡立たず…翌日、しっかり予洗いしたらもう少し泡立ちましたので、みなさんも予洗いはしっかりめにしましょう(;^ω^)
こちら、予洗いが足らなかった1回目のシャンプー👇
で、これを流してトリートメント…と行きたいところですが、ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアの公式サイトには2度洗いして泡パックをするといいと書いてあったので、その通りにしてみました。
こちら2度目のシャンプー👇
写真を見て分かるように、1度目よりも2度目のほうが泡立ちがよかったです。このまま1~2分置いて泡パック。泡切れは良いほうですが、頭皮に残るとトラブルの原因になるのでしっかりすすぎましょう。
- 髪を十分に濡らす(2分間程度)
- 500円玉くらいの量のシャンプーを手のひらに出し軽く泡立てる
- 後頭部から側頭部で泡立てる(泡が足りなければシャンプーをつぎ足す)
- 1度目:髪の毛を中心に頭皮から洗い、すすぐ
- 2度目:頭皮の汚れを取るように優しく泡立て、1~2分泡パックをし、すすぐ
美容系成分がたくさん入っているシャンプーですが、やっぱりトリートメントは必要そうです。同じシリーズにクリームトリートメント モイストという商品がありますが、今回は購入していないので自宅にあるトリートメントを使いました(^^)/
ノンシリコンだからきしむ?洗いあがり・ドライヤー後の仕上がり
こちらシャンプーを終え、タオルドライしたところです。アミノ酸系シャンプーなので、きしまないか心配でしたが、指がひっかかるような感じは全くなく、しっとりした仕上がりです(*^-^*)
ドライヤーをした髪の毛。口コミではサラサラの仕上がりという感想が多かったので、ふんわりとした仕上がりをイメージしていましたが、サラツヤといった感じですよね。
洗いあがりにも思いましたが、しっとりしていて乾燥が気になる時期にはぴったり💕
1週間ほど使ってみましたが、サラツヤな仕上がりだけでなく髪の毛のハリが出たのか、ボリュームが出たような感じがします。これはすごく嬉しい✨
シャンプー中はローズジャスミンの良い香りがバスルームに充満していましたが、髪の毛にはあまり残らないらしく、ドライヤーをした後にはほんのり香る程度でした。
こちらは翌朝の髪の毛です。髪の毛を短く切ってからというもの、朝起きると後頭部がピョンピョンとはねていたのですが、このまとまり✨念のために言っておくと、寝起きの状態なので髪のセットはなにもやっていません。
一晩寝たら髪の毛の香りは無くなるかな~と思いましたが、まだほんのり香りが残っているようで、子どもが「ママの髪、いい匂い~♡」と言っていました(*^-^*)
ラスティーク ディープセラムシャンプーがおすすめなのはこんな人
実際にラスティーク ディープセラムシャンプー リペアを使ってみた感想としては、想像以上に良い香りだし、乾燥が酷い冬でもしっとりまとまるので私的にはかなりお気に入りです💕
こんな人は、きっとラスティークのシャンプーを気に入るはず👇
- 乾燥で髪がパサパサする
- 髪の毛にまとまりがほしい
- 白髪や抜け毛が気になるので頭皮に優しいシャンプーがいい
- 髪の毛のエイジングケアをしたい
- シャンプーは香りも大事
お試しするならいつでも解約OKな定期便がお得だよ
ラスティーク ディープセラムシャンプー リペアはドラッグストアなどでの販売はないため、通販での購入になります。
Amazonや楽天でも販売されていますが、定価なのでちょっとお高め(;^_^A
こちらはセットでの販売👇
Amazonは期間限定で500円OFFになっていることもありますが、一番お得に買うならやはり公式サイトでの定期購入。
定期購入というと使ってみないと合うか分からないし…と迷う人もいると思いますが、ラスティークのシャンプーはいつでも解約OKなので安心!
定価は1本あたり3,800円なのですが、定期購入なら初回に限り50%OFFの1,900円(税抜)というお得さ!しかも、2回目以降も28%OFFなんです。
- 初回50%OFFかつ送料無料
- 2回目以降は28%OFF(※)
- 定期コースを続けているとヘアケアギフトプレゼントがもらえる
- 決済手数料無料(クレジット・後払い・AmazonPay)
- いつでも休止・解約OK
※2回目以降は送料がかかります。
こういった通販をするときにアカウント登録したり、クレジットカードを登録したりって面倒なのですが、ラスティークではAmazonPayに対応しているのでAmazonを使っている人なら簡単に購入できるのが嬉しいですね💕
定価が3,800円というのは高く感じますが、同じような洗浄成分を使っている他社のシャンプーと比較してもこの価格帯になっています。定期コースならかなりお得なので、ぜひ活用しましょう。
ラスティーク ディープセラムシャンプーはサロン品質でおすすめ
香りもよくてボトルデザインもおしゃれなシャンプーが好きなのですが、そういったシャンプーは洗浄力が高すぎることが多くて、頭皮への優しさを求めるなら香りとデザインは諦めるしかないことなのかな…とずっと思っていました。
でも、ラスティークのディープセラムシャンプー リペアは、本当にサロン品質と言っていいほど髪がサラツヤでしっかりまとまる仕上がりなのに、良い香りでとても気分が上がります💕
やはり、バスタイムは良い香りに包まれたいもの。私のように、ダメージヘアをしっかりケアしたいけれど、香りも重視したいという人にはとてもおススメのシャンプーです。
乾燥で髪がパサつきがちな時期こそ、ぜひ使ってみてください(*^-^*)